JRuby用のフレームワークは?

RubyのコードをJavaバイトコードに変換するコンパイラの話題が、InfoQに出ています(JRuby compiler finished)が、Charles Nutter氏のブログ(http://headius.blogspot.com/2007/09/compiler-is-complete.html)でも完成したとの話がでています。
こんなふうにJavaRubyを組み合わせて使えるようになってくると、やはり欲しくなってくるのはJRubyのメリットを引き出してくれるフレームワークではないかと思います。RailsRails流のやり方にうまくはまっていれば簡単Webアプリケーション開発ができるフレームワークですが、JRubyのようにJavaの世界と繋げられる選択肢があるケースでは、はがゆいところがあるような気がします。RubyRailsの世界には多数のgemがあるしできることも多いので、わざわざJavaのライブラリやツールを持ってくる必要は無いのですが、Java使いとしてはそこでJavaのこれが使えたら…と思うので。Nutter氏がJRuby on Grailsの実現可能性についてブログで語っていましたが、たしかにGrailsのようなフレームワークJRubyに合うかも、と近頃、思うようになりました。GrailsはSpringを使ってDIができるようにしていたり、Hibernateも内部でつかっていたりして、かなりJavaよりのフレームワークです。そんなフレームワークRubyと組み合わせて使えるようになれば、Rubyのよいところを享受しつつ、慣れ親しんできてノウハウのあるJavaで縁の下をささえるようなことができそうかなぁと。
今のところ、Rubyの世界にはメジャーなWebフレームワークがRailsしかないので、そこでJavaが使えれば…と思うのかもしれませんが、ね。