2007-01-01から1年間の記事一覧

JRuby用のフレームワークは?

RubyのコードをJavaバイトコードに変換するコンパイラの話題が、InfoQに出ています(JRuby compiler finished)が、Charles Nutter氏のブログ(http://headius.blogspot.com/2007/09/compiler-is-complete.html)でも完成したとの話がでています。 こんなふうにJ…

JRuby on RailsとGlassFish

Headius: The End Is Near For Mongrelやhttp://blogs.sun.com/arungupta/entry/announcing_glassfish_gem_for_railsにGlassFishをサーバにしてRailsのアプリケーションを動かすgem、GlassFish-Railsの話が出ていました。これはRuby on Rails的にアプリケー…

NetBeans 6.0BetaのRuby Pack

6.0M10に比べてかなり改善されたようです。ドキュメントも増えました。http://www.netbeans.org/kb/trails/ruby.htmlにわかりやすくまとめられています。6.0Betaから、Goldspike(元Rails-Integration)というJava Web Archiveを作るプラグインがついてきてい…

リムネットのデータは復旧

リムネットのユーザホームページ障害ですが、サーバに置いてあったデータそのものは全て復旧しました。人によってはデータが消えたまま復旧しない事態もあったようですが、私の場合はまったく無事でした。はてなからリムネットに置いてある画像にリンクして…

はてなのDST対応

いつのまにかはてなへのブログ書き込み時間がDSTに対応した時間になっていました。ちょっとしたことなのですが、うれしいです。ありがとうございます>担当の方

NetBeansで始めるFour Days on Rails Day 3

いろいろ苦労しましたがようやくDay3が終わりました。 » http://www.servletgarden.com/blog/2007/09/14/four-days-on-rails-by-netbeans-day-3/Day 3はreal applicationに近いものだとの説明がありますが、real applicationはRailsでも楽じゃないぞのサンプ…

NetBeans Ruby Packでデバッグ

Four Days on RailsのDay 3をNetBeansを使って試していたのですが、どこが悪くてうまく動かないのかわからない状況に陥ったのでデバッガを使ってみました。デバッガが動いたらすぐにバグが見つかって修正できたのですが、デバッガを動かせるようになるまでが…

WEB+DB vol.40

"祝40号"をいただきました。ありがとうございます>編集部の方々 Linux開発環境、うれしい記事なのですが、ディストリビューションが違うとびみょーに内容があわないので、Ubuntu版が欲しくなりました。 このLinux開発環境も、巻頭コラムも、Javaカウボーイ……

NetBeansで始めるFour Days on Rails Day2

Day 1(http://d.hatena.ne.jp/yokolet/20070613#1181768918)に続き、Day 2もやってみました。NetBeansのバージョンが6.0M10に上がったので、Day 1を更新してあります。 » Day1: http://www.servletgarden.com/blog/2007/08/20/four-days-on-rails-by-netbean…

リムネットユーザホームページ障害

もしかすると、全部消えたのかも。 [リムネットサポートデスクより引用] (略) ストレージのハードウェア障害が原因となっており、ハードウェアベンダーの技術サポートを受けながら復旧作業を続けておりますが、現時点で復旧の見込みは立っておりませんので、…

JDK 6 Update 2のJava DBは…?

Linux self-extracting file (build 05)/jdk-6u2-linux-i586.binというのをダウンロードしてインストールしたのですが、jdk1.6.0_02にdbディレクトリがありません。READMEやUpdate Release Notesに/opt/sun/javadbにインストールされることになったと書いて…

WEB+DB PRESS vol.39

いただきました。ありがとうございます>編集部の方々 Subversion、使いかたをロクに知らないので試してみようと始めたものの、いきなりこんなエラーになってしまって進めませんでした。おいおい調べながら試してみようと思います。 $ svn import . file:///…

Servlet API 3.0 proposal

Servlet API 3.0となる仕様JSR 315(http://jcp.org/en/jsr/detail?id=315)がJCPに提出されたようです。今回の仕様では各種Webフレームワークをプラガブルに使えるようにすることと、Java EE 6に合わせたEoDの二つが主な目的だそうです。詳細は次のようになっ…

キーボードをDishwasherで洗うのぉ、、!?

今朝のNPR(NPR : National Public Radio : News & Analysis, World, US, Music & Arts : NPR)を聞いていてびっくりです。totaly insaneってそうだよと思いましたが、できるみたいです。そのニュースはAre Computer Keyboards Dishwasher Safe? : NPR、ニュー…

Ruby x Agile: Matz explores the relationships between Ruby and Agile

Matz氏ばかりではなく、平鍋さんや角谷さんのお名前も前面に出ています。すばらしい!ビデオはみなさん、ホワイトボードの方ばかり眺めていて顔がよく見えないかも、、、

NetBeansで始めるFour Days on Rails

☆☆ アップデートしました。こちらhttp://www.servletgarden.com/blog/2007/08/20/four-days-on-rails-by-netbeans-day-1/をご覧ください。☆☆ "Four Days on Rails"(http://rails.homelinux.org/)のDay 1で紹介されているRuby on RailsアプリケーションをNetB…

FreeBSD 6.2 GNOMEのファイルブラウザ

FreeBSD 6.2 GNOMEのファイル・ブラウザのバグ?ファイル・ブラウザでコンピュータを表示させて、USB Flash Diskを差し込むと画面にディスクが現れるのですが、マウントできません。umount -f /media/diskをするとそのままフリーズしてしまってどうにもなり…

JRuby T-shirt

JRuby T-shirtだそうです>>http://headius.blogspot.com/2007/05/jruby-t-shirt.html そのRuby,きみの鼻と取り換えてみて! > Duke

Japanese Character Setの情報

Sheeri Kritzerさん(MySQL開発者のおひとり?)のブログにMySQL関連でJapanese Character Setの情報がかなり詳しく紹介されていました。http://sheeri.net/archives/203 外国人だというのにとてもよく知っています。"If the conversion fails (ie, trying to …

WEB+DB PRESS vol.38

いただきました。ありがとうございます>編集部の方々 今回は4月号らしく新人さん向けな感じですね。とはいってもまったくの初心者向けというよりは、ある程度知っている人が再確認するのにちょうどいいくらいのレベルじゃないかなぁと思いました。ざっと眺…

Selenium再び

Firefoxのバージョンが2.0.0.1以上の場合は0.9.2-SNAPSHOTを使うしかない、とid:kstnさんからアドバイスをいただいたので、まずはinteractiveモードで試すためにselenium-server-0.9.2-20070327.184119-18-standalone.jarをダウンロードしてきました。 この…

Selenium RCが動かない

Programmatic testing with Selenium and TestNG(http://www-128.ibm.com/developerworks/java/library/j-cq04037/)がとてもおもしろそうだったので、試してみようと始めたのですが、どうにもサンプルコードが動きません。わからないモノの組合せだったので…

やっぱりApril Foolsネタね > Apple buys GigaSpaces

AppleがGigaSpacesを買収ってなんだか全然make senseしていなくて、sounds awkwardな感じがしていたのですが、、、やっぱりApril Foolsネタでした。http://jroller.com/page/kimchy?entry=apple_buys_gigaspacesに追記されています。納得です。

WEB+DB PRESS 総集編

いただきました。ありがとうございます>編集部の方々 収録記事便覧が見やすいし、便利です。

JavaServer Faces 2.0仕様のメモ

JSF2.0の原案が公開されています(https://javaserverfaces-spec-public.dev.java.net/proposals/JSF-2_0-draft.html)。今のところ、JSFのSpec LeadをやっているEd Burns氏のブログに出ているだけで、JCPのサイトに現われるのは4月になってから(といってもす…

「エンジニアのための英語術」第3回

「エンジニアのための英語術」第3回が公開されました。http://journal.mycom.co.jp/column/en/003/です。今回は英文ブログにトライしています。時間のあるときにでも眺めてみてください。

NetBeans Ruby Packが若干バージョンアップ

いつのまにかNetBeansのRuby Packがマイナーバージョンアップ(たぶん)されていて、JRubyのバージョンが0.9.8になっていました。 DBのJarアーカイブをGUIで指定する方法は相変わらずわかりません。またしても ~/.netbeans/dev/jruby-0.9.8/libにアーカイブ…

やりたくないことを後回しにする

オレンジニュースに"「やらなければならないのに今はやりたくない」葛藤対策"がありましたが、そういえば英語ではやらねばならないことを後回しにすることをprocrastinate(動詞)、procrastination(名詞)、後回しにする人のことをprocrastinatorと言うんでし…

やっぱりJavaは大丈夫だった

"サマータイムなんて言語レベルで対応されている"が気になって、試してしまいました。 こんなテストプログラムを書いて import java.util.Calendar; import java.util.TimeZone; public class CalendarTest { public CalendarTest() { TimeZone tz = TimeZon…

はてなダイアリーはサマータイムには対応していない

日記を書いた時間が1時間ずれるので、はてなに聞いてみたところ はてなダイアリーはサマータイムには対応しておりません。 日本を始め国により導入状況が異なり、システム側での 一括の設定機能の提供が難しくなっております。 申し訳ございませんが、ご了承…